☞ 品質世界No.1を追求し続けるサプリメントメーカードクターズチョイスでは、少しでも商品にご満足いただけなかった場合やドクターズチョイスより品質の良い商品をみつけたので他社に乗り換えたい場合 90日間返品保証を実施しておりますので、安心してお試しください。

健康情報

薬とサプリメントは違います

 

ドクターズチョイス製品のご購入はコチラ

 

 

動画の内容

薬剤師の竹内です。

今回は「薬とサプリメントの違い」についてご説明します。薬もサプリメントも、錠剤やカプセルで摂取することや、その類似した見た目から“同じようなもの”と思い、違いを意識できていない方が多いようにも思います。

多くの薬は、病気を患っている方が対象であり、その症状を抑える(病気を治すために使う)のが目的です。
医師・薬剤師の管理の下で使用します。

降圧剤を例に説明しましょう。降圧剤は血圧を下げる薬です。高血圧の人が飲むとほぼ100%血圧は下がります。

しかしながら、これらの薬は血圧は下げますが、ずっと飲み続けなくてはいけません。多くの薬は効果が大きい一方、副作用もあります。

一方、サプリメントは栄養補助、健康状態の維持、病気になりにくい体つくりのサポートのために使います。

“予防医学”という言葉も最近は良く耳にしますよね。予防医学では、普段の生活で補えていない栄養素をサプリメントで補うという方法もよく摂られています。

薬とは異なり、全ての人に同じ効果がある物ではありません。サプリメントの良さは、「自分の力で治す自然治癒力アップ」です。

皆さんそれぞれ症状や免疫力など異なりますのでいろいろ試してみる必要があります。

-健康情報